ブログ

じゅんさい鍋セット梱包体験

2021年12月7日 (火)

ながしだ自立塾 三浦さんの3回目が行われました。 今回はりんごの販売の振り返りとじゅんさい鍋セットの梱包体験を行いました。 きりたんぽ入りのじゅんさい鍋を参加者達は思いを込めて梱包し、大切な人に贈りました!食べた感想が楽 […]

続きを読む

ながしだ自立塾 フットケア体験!

2021年11月29日 (月)

ながしだ自立塾 講師工藤由花さん 第二回目がありました。   今回は工藤さんのサロンにお邪魔して実際にフットケアを体験❣️   このフットケアは工藤さんがご家族のためにお師匠さんに伝授していた […]

続きを読む

リンゴ屋さんになりました!

2021年11月17日 (水)

ながしだ自立塾 サンクラ商店の三浦基英さんを講師に迎えた2回目でした。   今回は安藤果樹園さんでりんごを収穫して、袋詰めし、販売をするという企画!参加者達もすごく楽しみにしていましたよ。   事前にチラシを作ったり、レ […]

続きを読む

ながしだ自立塾 講師 工藤由花さん

2021年11月9日 (火)

ながしだ自立塾の第二クール、二人目の講師をされる工藤 由花さん。鹿渡地区でボディサロンcocoを経営する女性起業家です。   今回、由花さんは若者達に何を伝えたいのか…たくさん悩んだそうです。そして伝えてくださった内容に […]

続きを読む

長信田太鼓 クラウドファンディング挑戦中!

2021年10月20日 (水)

長信田の森 デイケアメンバーの活動の中に長信田太鼓があります。生きづらさを抱えた若者たちの表現の場として長年地域に愛されてきました。   ですがこのコロナ禍で表現の場所である地域のイベントが軒並み中止…。練習し […]

続きを読む

稲刈りボランティア

2021年10月15日 (金)

先日、琴丘小学校の子ども達と一緒に稲刈りをしてきました!   はじめは寒かったけど体を動かすと暑くなってきました(^_^;)   鎌で稲を刈って束を作ったら稲の一部で縛るのですが、これが難しい!   そこはベテランさんに […]

続きを読む

ながしだ自立塾 第2クールが始まります!

2021年10月12日 (火)

ながしだ自立塾 第2クールが始まりました! 講師はサンクラ商店の三浦基英さんです。 サンクラ商店を継ぐことになった経緯やジュンサイ鍋の発案から発売までや、ガイアの夜明けというビジネスマン必見のテレビ番組に取り上げられるま […]

続きを読む

町のなんでも屋さん

2021年10月5日 (火)

先日 ながしだ自立塾を修了した若者たちに早速お仕事の依頼が! 秋田県は農業が大切な産業です。秋の実りの稲刈りのお仕事でした。ご依頼をくださった森山さんありがとうございました!   そしてながしだ自立塾の最終日の […]

続きを読む

八幡大神にて

2021年10月4日 (月)

Hola! Rくんは神社が大好きな小学生です。 Rくんと一緒に三種町のさまざまな神社を巡っているのですが、その時に見つけた神社をひとつ。 琴丘体育館に続く道を左にぐわ〜っと登っていくと見えてくるのが、「八幡大神」。 整備 […]

続きを読む

ながしだ自立塾 第1クール最終日!

2021年9月28日 (火)

ながしだ自立塾 第6回目 佐藤弦さんを講師に迎えた最終日でした。   2回目から1か月参加者たちが呼びかけて集まった残布がこんなに! 午前中は集まった布たちをわいわいと切っていきました。 午後からは三種町の不要 […]

続きを読む

お気軽にお問い合わせ下さい。 0185(72)4133 ※電話をかけると、「長信田の森心療クリニック」につながります。電話に出たスタッフに、「相談センターにまわしてください」とお申し付けください。 受付:10時~17時 休日:毎週木曜日/日祝祭日 お申込・お問い合わせ