子どもセンター キッズクラブの近況
2014年1月29日 (水)
こんにちわ!
最近、気温が上昇してきて、うきうきしている佐久間です。(笑)
三種町は雪があまりふらず、このまま冬が終わればいいな、と切に願います\(~o~)/
さて、最近の出来事ですが、ブログで紹介している「不登校児童の居場所活動」を、キッズクラブと命名いたしました。
この活動の呼び方にいつも迷っていたので、わかりやすい呼び方を定着させようと思います。
子どもたちは、今雪遊びに夢中です!
今日も石倉山の入口の坂でソリ遊びを行いました(*^_^*)
アルバイトで手伝ってくれているお姉さん(近日、どんな人なのか公開したいです(笑))と何度も何度も滑っていました。
寒さに負けず、子どもたちは元気いっぱいです!
また、先日はキッズクラブが始まって2回目の遠足に行ってきました。
電車で向かい、秋田駅を散策♪ 本人たちで考えた遠足です。
また近況等、ブログでお伝えしますネ!(^^)!
写真は、利用している子の大切なカピパラさんです。(笑)
たそがれてます(笑)
スタッフ:佐久間 玲奈