ブログ

初給料の感動

2020年11月7日 (土)


みなさんこんにちは!三浦です☆彡

 

11月に入り秋が深まってきました。

先日初めて小安峡に行って来ました。

秋田県では紅葉が有名なスポットです。

この日は天気も良く絶好の紅葉狩り日和でした。

秋田県で素敵な場所にまだまだ行っていないなぁ~と思いました。

コロナでなかなか思うようにいきませんが、チャンスがあればどんどん出かけたいです(^_-)-☆

 

さて、みなさんは初給料を覚えていますか?

 

私は、高校3年生のときにアルバイトで頂いた初給料と、社会人になってからの初給料が忘れられません。

自分で働いて頂くものがこんなに嬉しいのか!と思いました。

自分の給料で買いたいものを買うことが、とても嬉しかったです。

 

当就労支援センターではアルバイトの給料を事業主からお預かりし、本人に渡すことがよくあります。

そのとき「初給料です。嬉しい!」と言う人がいます。

初給料ということは初アルバイトになります。

アルバイトに行くか行かないかでかなり悩み、緊張の中やっとの思いで仕事に行き、なんとか仕事をして得た報酬です。

嬉しさもひとしおでしょう。

この感動を忘れないでほしいといつも思います。

自分が希望して始めた仕事でも、辛いことがたくさんありますよね。

それでも仕事を続けようとする要因の一つに「給料」はないでしょうか?

頑張ったことが形になることは大きいです。

 

仕事を続けていれば「給料」だけではモチベーションが上がらないこともあると思います。

それでも「初給料」のことを忘れないでほしいです。

働くことを希望しているならば、困難なこともあることは承知の上で「仕事を継続」していってほしいと思います。

 

それでも辛かったらぜひ就労支援センターに相談に来てください(*^。^*)

あなたの気持ちが少しでも楽になるような時間が過ごせればと思っています\(^o^)/

 

 

 

お気軽にお問い合わせ下さい。 0185(72)4133 ※電話をかけると、「長信田の森心療クリニック」につながります。電話に出たスタッフに、「相談センターにまわしてください」とお申し付けください。 受付:10時?17時 休日:毎週木曜日/日祝祭日 お申込・お問い合わせ