ブログ

怖さに立ち向かう

2020年6月15日 (月)


こんにちは!三浦です☆彡

 

秋田は暑いです。

夏のようです。

このまま夏に・・・とはならないですよね。

そう、私の嫌いな梅雨がやってくるんです。

雨が多いと気分も落ち込むし、洗濯ものは乾かないし、髪の毛ボンバーになるし(くせ毛です)。。。

 

こんな暑い日に、1人の悩める若者がセンターに来ました。

 

彼は今年3月に通信制の高校を卒業し、進学、就職もしませんでした。

この先どうしていいか分からず相談に来ました。

いろいろ悩んでの結果であり、それは悪いことではないと思います。

長い、長い人生。すぐに決めるのではなく、悩むときに大いに悩めばいいと思うのですが・・・

 

彼は人に決めてもらおうとしている態度が見え見えなのです。

 

なぜ悩んでいるのか。

どうしたいのか。

それは自分しかわからないこと。

 

アドバイスはできますが、決定することはできません。

 

「こうしたいから助けてください」

「こうするにはどうしたらいいですか」

となればサポートもできますが、この先が決まっていないのならサポートしたくてもサポートできません。

 

確かに若い時は考え方も甘く、現実を知るたびに「こんなはずじゃなかった(T_T)」と泣きを見るのですが・・・

 

怖さはあると思います。

そこを破っていかないとダメだと彼も気付いているのに、なかなか一歩が踏み出せない。

それは、破っていく苦しみを感じているので「怖い」になっているんだと思います。

 

将来を決めるのは自分です。

誰のものでもない、自分のものですから!

 

怖さに立ち向かっていくまで、まだまだ苦しみはあるとは思いますが、見守っていこうと思っています\(^o^)/

 

土曜日、相談、パンフレット作り、頭痛と戦いながらブログを書いたのに、公開ポチを忘れてしまいました。

家に帰って気付き、ガックリでした(@_@)

 

お気軽にお問い合わせ下さい。 0185(72)4133 ※電話をかけると、「長信田の森心療クリニック」につながります。電話に出たスタッフに、「相談センターにまわしてください」とお申し付けください。 受付:10時?17時 休日:毎週木曜日/日祝祭日 お申込・お問い合わせ