ブログ

情報の整理

2019年7月20日 (土)


みなさん こんにちは!  三浦です☆彡

 

秋田県は梅雨とは思えないほど雨が降りません。

今日も真夏並みの暑さです!

 

最近、夜ウォーキングをしていますが、田んぼの近くで蛍が飛び交っているんです。

20数年前秋田に移住してきたとき、夏に蛍を見ました。

民家のそばに、こんなにたくさんの蛍がいることに驚きました。

それから数年後、田んぼの水路がコンクリートになってからは激減し、いなくなってしまったんだなと寂しく思っていました。

しかし!まだまだ自然は残っていたんですね。

蛍の光は妖艶で、どこか寂しげで、はかなさを感じます。

この自然をいつまでも残していってほしいです。

 

さてさて、今日は就労準備セミナー6回目。

テーマは「情報の整理の仕方」

※隣の人と話し合い中。

仕事をするうえで情報を整理していくのは、自分が本当に必要な情報、必要ない情報を分けることで整理がしやすくなると思います。

人から聞いた情報を元に、今から何をするのか、どう動くのかが決まってくるからです。

情報がわかっていないと、不安になり失敗の原因にもなりかねません。

しかも情報はその都度変化するため、しっかりと見極めて目的に合わせていかなくてはなりません。

 

とはいってもなかなか最初からうまくいくとは限りません。

内容がわかっていなければ、すべて必要に思えて、すべてメモしようとして、メモできなくてパニックになったり・・・・

そんな失敗の繰り返しだと思います。

失敗を糧に、必要な情報を見極めていくことで、仕事ができるようになっていくのではないでしょうか。

※考え中

自分が今何の仕事をしているのか。

そのためには何が必要か。

日ごろから意識して行動していきましょう!

 

お気軽にお問い合わせ下さい。 0185(72)4133 ※電話をかけると、「長信田の森心療クリニック」につながります。電話に出たスタッフに、「相談センターにまわしてください」とお申し付けください。 受付:10時?17時 休日:毎週木曜日/日祝祭日 お申込・お問い合わせ