みかんていいな??~アサーショントレーニングその1
2013年10月29日 (火)
こんにちは。 紅葉が一段と濃くなりました。もうすぐ冬本番ですね。
さて本日の画像は、ミカン。みかんていいな と書かれています。これは先日行ったアサーショントレーニングで使った小道具です。
アサーショントレーニングとは、自己主張訓練ともいわれるものですが、要はなるべくお互い気持ちよく、建設的に社会生活が送れるよう、私も大事だしあなたも大事なコミュニケーションの練習をするっていうものです。
「みかんていいな」は気持ちいいコミュニケーションの合言葉。
み~見たこと=事実 をお互い共有
かん~感じたこと=自分の気持ちを伝える
てい~提案してみる
いな~相手の考えをきく。いな(否)と言われたら、柔軟に代替策を考える
です。
一方が支配的になれば、他方は自然服従的になる。一方が回避的になれば、相手も回避的になる。言われてみれば当たり前のことですが、これがなかなか出来ない人間関係。 私は反省することばかりです(笑) みなさんはどうですか? (小野)