
「ながしだなんとす自立塾」開催中!
2022年11月5日 (土)
第3クール(10~12月)の講師は能代市で介護職員を行っている佐藤弦(さとうゆずる)さんです。 1回目の講座では「水を飲む」「車イスに移る」体験を行いました!実際に体験を行った参加者からは「車いす利用者と支援者、お互いの […]

スマホ動画編集講座
2022年9月6日 (火)
先日、株式会社Cogen代表の佐藤洋光さんによる「スマホ動画編集講座」がリエゾンにて開催されました! 佐藤さんからは撮影のコツや動画編集のやり方など、すぐにでも実践できるワザを教わりました😆 10~70代 […]

「ながしだ-なんとす自立塾」第2クール~渡辺英心さん~
2022年8月27日 (土)
「ながしだ-なんとす自立塾」第2クール 7月から「ながしだ-なんとす自立塾」第2クールに入っています!講師は松庵寺副住職の渡辺英心さん。会場は松庵寺で行いました! まずは「読経」です。参加者みんなの心を一つにしてお経を唱 […]

ARTワークショップのお知らせ
2022年8月8日 (月)
今月もあーとワークショップやります。 8月29日(月)10:00~12:00です。 みんなでゆっくり絵を描いて、語りませんか? 参加費は無料です。 ぜひぜひみなさん来て下さーい。

ARTワークショップ
2022年6月13日 (月)
居場所活動の一環として絵画教室を行います。 講師は能代市在住の富樫知里さんです。 今回は画用紙に鉛筆でモチーフを描いていきます。 継続して行う予定です。 絵に興味がある方ならどなたでも大丈夫です。

協力隊のお仕事体験!
2022年4月25日 (月)
ながしだ なんとす自立塾1クール 2人目の講師、能代市の地域おこし協力隊として活躍中の佐藤香蓮さんの回が能代のマルヒコビルチングで行われました。 マルヒコビルヂングは元酒屋さんのビルをリノベーションした能代でも話題のスポ […]

ながしだ自立塾開催します!
2022年4月22日 (金)
ながしだ自立塾 今年度もやっていきます! 第一回目の講師は農園りすとらんて herberryの山本智さんです。 今回も山本さんの人生についてお聞きしました。参加者からは山本さんの人生を聞いての本当の気持ちがたくさん聞かれ […]

パステル和アート教室開催しました!
2022年4月12日 (火)
先日、パステル和みアートの講師である田中 真理子さんをお迎えしてパステルアート教室を行いました! 今回は長信田の森心療クリニックのデイケアのメンバーさん達が参加してくれました。 センターの利用者さんで絵を描くのが大好きで […]

インチキ占いで接客体験!?
2021年12月21日 (火)
ながしだ自立塾 工藤由花さんの最終回が行われましたー。 今回は接客体験ということで、フットケアをやる人インチキ?占い師になる人と大盛り上がりでした😂 でもみんなゆかさんの接客の様子をしっかり見てい […]

柔らかく考える
2021年12月15日 (水)
ながしだ自立塾 参加者さんたち。 自立塾を通して様々なお仕事体験が出来たことを喜んでくれています。 そしてなにより仕事や失敗に対する考えが変わったと。 以前より柔らかく考えられるようになった。気楽に考えられるようになった […]